イスクラ参馬補腎丸(じんばほじんがん)

商品紹介

イスクラ参馬補腎丸(じんばほじんがん)

第2類医薬品

じんばほじんがん

イスクラ参馬補腎丸はこんな商品です。

分類

第2類医薬品

効能効果

次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症

用法用量

成人(15歳以上)1回8丸、1日2回 食前又は食間に服用してください。

包装規格

1瓶 240丸入、480丸入

販売方法

この商品はインターネット販売は行っておりません。店頭またはWEB・メールで相談の上ご購入いただけます。
相談のご予約・メール相談はこちらからどうぞ。

イスクラ参馬補腎丸 の特徴

特徴1

「イスクラ参馬補腎丸」は、13種類の動物性・植物性生薬を配合し丸剤としたもので、虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症の場合の滋養強壮を目的としております。

特徴2

老中医の知恵により、胃腸が弱く脾気虚体質の多い日本人に合うように独自ブレンドして作られた日本独自のオリジナル漢方です。腎虚で腎を強くしたいが、補腎薬は胃腸にもたれるという方におすすめです。

特徴3

バテやすい、基礎的な体力が少ない、元気が出ない、足腰の疲労、冷えなど腎の弱りにおすすめです。虚弱体質、肉体疲労を改善し、元気で楽しい生活を送って下さい。

※ここでいう腎とは、腎臓という臓器そのもののことではなく、中医学用語での腎の働きのことを言います。腎臓自体にトラブルの可能性がある場合は、早めに専門医を受診してください。

おすすめな漢方の組み合わせ

麦味参顆粒+参馬補腎丸

体の疲れを芯から取り除き、どうにも疲れてしょうがない方に。即効性の麦味参顆粒と芯から改善する参馬補腎丸で元気な体を取り戻しましょう。

冠元顆粒+参馬補腎丸

肝・腎・血管を丈夫にすればいつまでも若々しい丈夫な体でいられます。高齢化社会において救世主となる組み合わせです。症状がある方も、症状がない元気な方も、これからトラブルが起きないように、健康を保つ漢方で元気を維持しましょう。

漢方豆知識

日本人は腎と胃腸が弱い!

日本人の特徴として、中医学的に腎と胃腸の働きの弱い方が多いそうです。

腎と胃腸は、冷えに弱い臓腑です。つまり、体を冷やしている方が多いのかもしれません。

胃腸が弱くて栄養が吸収されにくく、腎の精を作ることが困難になることが原因かもしれません。

補腎薬を飲んでも調子が良くならない場合、胃腸の吸収を考えてみてください。補腎薬は胃もたれを起こしやすいので、胃薬を併用したり胃腸にもよい補腎薬を選ぶとよいです。

また、風土に合った食事をすると胃腸が元気になります。常に調子の悪い方は朝に「みそ汁」を食べてみましょう。胃腸を元気にすれば体全体の調子が良くなってきますよ。