お知らせ 子宝先生 特別講演会のお知らせ! 日の丸薬局特別講演会『妊活セミナー』 ~妊娠しやすいからだづくり~子宝先生こと、野崎利晃先生とタンポポ先生こと、ショウキ先生の夢のコラボ講演会が開催決定しました!日時:12月6日(木) 15:30~16:30場所:日の丸薬局本店 特別会場入... 2018.11.20 お知らせ不妊症講演会
漢方 漢方薬は味にも効能がある? 漢方薬と聞いて、真っ先に思い浮かぶ味はまずい、苦い・・・ではないかと。実は、甘いもの、すっぱいもの、からいもの、おいしいもの、もあるんですが、基本的にはおいしいものは食事になっているはず。体調が悪い時に頑張って服用しないといけないから薬なの... 2018.05.14 漢方
健康ブログ 社内勉強会の様子 豊橋市で相談できる薬局として日々勉強している日の丸薬局です。こちらは、月に1回の社内全体勉強会風景です。仕事終わりに集まって、夜9時まで社員全員で1時間30分の勉強会。今回は、自然薬の紫華栄(しかろん)について今回は、本店の相談員が資料作成... 2018.05.08 健康ブログ
健康ブログ 香りって大事です。 漢方では、香りも重要な役割をしています。服用するときに鼻から入るニオイも効能としているんです。香りのあるものは揮発性の成分を含んでいます。たとえば、紫蘇、陳皮(みかんの皮)、薄荷(ハッカ)など。気を巡らせ、発散させる効果があるので憂鬱な気分... 2018.01.26 健康ブログ未分類漢方
不妊症 体を芯から温める漢方 婦宝当帰膠 体の血液を増やし、芯から温める代表的な漢方にイスクラ婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)があります。婦人の宝として、生理痛、生理不順など血液不足から起こる症状に効果絶大。血液不足による冷え性にもおすすめです。婦人の宝の名前を冠していますが、男性で... 2018.01.20 不妊症商品ブログ漢方
風邪・インフルエンザ インフルエンザ予防法 インフルエンザの予防法家庭でだれでも毎日できる予防、対処法<インフルエンザにかからない為に><家庭で、誰でも簡単にできること。>○家に帰ったら、手洗い、うがいウイルスを持ち込まないようにしましょう。わかっていても毎回やっていますか?自分だけ... 2018.01.20 風邪・インフルエンザ
商品ブログ 橋本七度煎に代わるもの いまだに人気の橋本七度煎(はしもとしちどせん)実はすでに入手できない、製造中止品になっています。製造中止になったことはあまり知られていないようで、まだまだ、橋本七度煎を購入しに来店される方がいらっしゃいます。橋本七度煎の特徴:すべて生薬を使... 2017.08.24 商品ブログ漢方
松寿仙 楽しくお酒を飲むための漢方 ビールがおいしい季節です。お酒が大好き、毎日飲む方も、たまに楽しく飲む方にもおすすめお酒トラブルに対する漢方的対処法をご紹介します。○お酒に強い体になる為の漢方アルコールは肝臓で代謝されます。この肝臓の機能を丈夫にしてあげられら、おいしくお... 2017.08.23 松寿仙漢方
イベント 骨強度測定会in浜道店 9月11日(月)12日(火)日の丸薬局浜道店にて骨強度測定会を行います。あなたの骨の強さ、測定してみませんか。まずは自分の体のこと、知って下さい。自分自身が知っていればこれからの生活や食事などの対処も違ってきますよ。骨は体を支える重要な役割... 2017.08.22 お知らせイベント健康ブログ
商品ブログ 夏バテに効く、胃腸を守る漢方薬 食欲ありますか。夏バテしていませんか。夏バテの原因の一つに、胃腸の冷えがあります。キンキンに冷えたビール冷たい飲み物、ジュースアイスクリーム冷蔵庫で冷やしたスイカなどのフルーツ冷たい麺類、そうめんなどなど食べていませんか。冷たいものは胃腸を... 2017.08.10 商品ブログ漢方